下関南部町郵便局を知っていますか?
唐戸の交差点、秋田商会の隣りに有ります。
外から見ると、どこにウェディング出来る空間と庭が有るのかとても不思議に思われます。
1900年(明治33年)に建てられ、100年以上たった建物は天上も高く赤レンガの壁に音の響きがやさしく、なぜか心までもが幸せに包まれる様な気がします。
この空間を見たプロデューサーは、コンサート会場としてはもちろん、幸せのカップルの最高の一日に出来る、 まさに小さなウェディングホールと考え信じました。
今では地元はもちろん県外の方の結婚式を多く挙げる事が出来ました。
郵便局だからこそ郵便局長より認定書も頂けます。
ではポストギャラリーを紹介しましょう。
![]()
ポストギャラリー レトロは貸出会場として皆さんにご利用してご利用していただくことができます。
ピアノ発表会、展覧会、イベント会場、また、結婚式場としてもご利用いただけます。
|
ご利用会場 |
ポストギャラリー 中庭 |
|
|
使用目的 |
結婚式・コンサート・パーティー・展示会・撮影会・お食事会(お誕生日会など) |
|
|
貸出備品 |
長テーブル・パイプいす |
|
|
有料サービス |
ドリンク・お弁当・音響関係機材・映像関係機材 |
|
|
会場使用量 |
会場貸出 1日 壁面のみ5日間 コンサート等 ピアノ使用料 |
21,000円 25,000円 21,000円 |
![]()

中世を思わせる中庭での挙式
![]()
大切な皆さんが集まってお祝い心を一杯にしてくれた挙式会場。
ゲストの皆さんの前でお二人は永遠の愛を誓う。
日本初、郵便局長より、結婚をされた認定書が贈られます。
中庭から見上げる青い空からは、光のシャワーに包まれます。
天上が高く 赤レンガの壁に温かさを感じる空間でのパーティ
![]()
だれもが自然に笑顔になる。
いっぱいに包まれた幸せの時間。これからパーティが始まります。
ピンクシャンパンで喜びをわかちあう。
おめでとうの声が響きわたります。
新鮮な食材にこだわったお料理の数々
![]()
お二人からのおもてなしにゲストの皆さんもお顔がほころびます。
お二人の幸せを願ったお料理です。
新郎新婦様も召し上がりましょう。
おいしいお料理 おいしいお酒
![]()
シャンパンもワインもお好きなだけ召し上がって下さい。
幸せってこんなに心を紡いでくれるのですネ。
和やかな雰囲気
![]()
だれとなくお祝いの言葉、おめでとうのリレーが続きます。
だれもがお二人におめでとうの言葉を贈りたい気持ちになってきます。
お二人とゲストの皆で楽しむ時間
![]()
ここだけはこだわっておもてなしをしましょう。
プランナーも一緒に考えアイデアを出し全員で笑顔いっぱいの時をすごします。
デザートヴッフェはお二人と
ゲストの皆さんで会話を楽しめる時間
![]()
ウェディングケーキ、フルーツ、お飲物、お二人からのサーブをして頂きます。もちろんサポート付ですよ。
温かいコーヒーやハーブティ、香り豊かな紅茶など色々用意しています。
青い空までがお二人を祝ってくれています。
ご両親は今日この日まで最高の喜び
![]()
ご両親がいて自分達がいる。
心から感謝の気持ちを伝えましょう。
伝い方はたくさん有るはず。花束だけでなくお二人らしいものを見つける事も大切です。
ゲストの皆さんとご両親 そしてお二人
![]()
全員の心が一つになりました。
お二人におめでとうのシャワーが高い天上からふりそそぎます。















